10月から車の税金が変わる!消費税の増税との関係は?

Free-Photos / Pixabay

おはようございます。

大阪の税理士、三松です。

今回は「車にかかる税金」についてです。

 

車にかかる税金は?

車にかかる税金は次の4つが挙げられます。

 

・自動車取得税

・自動車税

・重量税

・消費税

 

全て、車を購入したときにかかってきます。

さらに、自動車税については毎年、重量税については車検の時に課税されます。

 

現在は「エコカー減税」、「グリーン化特例」で環境にやさしい燃費基準の高い車は減税されています。

 

車にかかる税金が変わる!

この10月から、車にかかる税金は改正が行われます。

 

自動車所得税は廃止され、環境性能割課税が新税として導入されます。

環境性能割課税は、車の性能に応じて、非課税、1%~3%の4段階に分けられます。

自動車取得税が自家用車3%、営業用車2%課税されたいたので、購入する車の性能によっては減税となる場合もありますし、逆に増税となる場合もあります。

 

また自動車税も車の排気量に応じて現行の自動車税から減税されます。

ご存知の通り消費税は8%から10%に増税となります。

 

購入は10月以降の方がいいのか?

自動車取得税も廃止されるし、自動車税も下がるなら10月以降に購入する方がいいのかなと思われるかもしれません。

 

しかし、一概にそうとは言えません。

本体価格にもよるかもしれまんが、消費税の増税分で9月末までに購入する方が安くなるケースもあります。

もし車の購入を検討しているのであれば、早めにディーラーさんに相談するのがいいのではないでしょうか。

 

なぜなら

登録日が消費税の税率の適用日となるからです。

 

9月末までに契約を済ましたからOKではありません。

 

増税前の駆け込みで登録が込み合っていることも考えられますし、人気車種などは納期に時間がかかることもあるでしょう。

 

そういったことから、購入する予定がある方は、早めに相談する必要があります。

 

まとめ

今回は車の税金について書いてみました。

10月から車の税金については変わりますが、消費税の増税により本体価格だけでなくカーナビなどの付属品も2%上がることを考えると増税前に購入するのが正解かもしれません。

購入を考えられている方は、近くの販売店に相談してみましょう(^^)/

サービスメニュー

 

顧問契約

毎月訪問により、業績管理、経営計画、資金繰り改善、経理業務の省力化をサポートします。

・顧問契約(法人)

・顧問契約(個人)

 

その他のご相談

・相続税申告

・スポット税務相談

・個人の確定申告

・執筆のご依頼

最新情報をチェックしよう!
>お客様の黒字化をサポートします! 

お客様の黒字化をサポートします! 

三松会計事務所では、会計システムを活用した業績管理体制を構築し、税務、資金繰り、経営面をトータルでサポートいたします。
毎月の訪問を原則として、お客様とのコミュニケーションを大切にしております。
税金や資金繰りでお悩みのお客様はお気軽にご相談くだい。

CTR IMG