業績をリアルタイムに管理する効果!

経理をタイムリーにすることで会社の業績をリアルタイムに管理することができます。

業績をリアルタイムに管理することでどのようなメリットがあるのでしょうか?

 

業績をリアルタイムに管理する効果

お客様にタイムリーに経理業務を行っていきましょうというお話をしています。

タイムリーに経理を行うことで、業績をリアルタイムに管理することができるからです。

 

月次はもちろんのこと、週次や日次で会社の売上や利益を把握することができます。

 

例えば飲食店

本日の売上、仕入れ、経費、そして利益を把握する。

毎日数字を管理することで、今日は何がよかったのか、今日は何が悪かったのかを把握することができます。

良ければもっと業績を伸ばすことを考えることができますし、悪ければ明日はもっとこうしようと改善策を考えることができます。

その積み重ねが月次の業績に反映されていきます。

 

日次で管理するば1ヶ月に30回会社の業績を振り返ることができますし、週次であれば4回、最低でも月次で業績は把握したいところです。

それでだけ会社の業績を把握する機会が増えれば、業績をもっと伸ばすことを考える時間や業績を改善策を考える時間が増えるということです。

 

経理をタイムリーにして業績をリアルタイムに管理することで会社の業績が良くなっていくという効果があるはずです。

 

経理をタイムリーにするために自計化のオススメ!

経理をタイムリーにするためにお客様には自計化をお願いしております。

自計化とは自社(お客様)で経理をすることです。

 

自計化することがもっともタイムリーに会社の業績を把握することができるからです。

やはり経理を会計事務所などに委託してしまうとタイムラグが生じてしまいます。

経理は自社でやることがもっとも効果があるのです。

 

まとめ

お客様には自計化を推奨し会社のリアルタイムで把握しましょうということをお伝えしています。

会社の業績を上げ、黒字化を目指すためにはそれが一番良い方法だからです。

そのため徹底した経理業務の省力化をご提案しますのでぜひご相談ください。

 

お問合せフォーム又はLINEからお問合せください。

お問合せフォーム

P.Sトラキチ税理士の独り言

阪神タイガース8連勝!強すぎます。

今日から2位カープを相手に3連戦。

屋外球場が続きますが、前半戦の踏ん張りどころ頑張って!

週末には甲子園でウル虎の夏ですね!

サービスメニュー

 

顧問契約

毎月訪問により、業績管理、経営計画、資金繰り改善、経理業務の省力化をサポートします。

・顧問契約(法人)

・顧問契約(個人)

 

その他のご相談

・相続税申告

・スポット税務相談

・個人の確定申告

・執筆のご依頼

広告
最新情報をチェックしよう!